最近、添削していて気になるのは「色々な要素が沢山入った小説」を書く人が増えていることです。楽しめる要素がいっぱいだから、読者さんへのサービス満点!・・・かというと、そうでもありません。それは何故か?
「ゴールデンカムイ」 https://amzn.to/3RAZj0k
「完璧な家族の作り方」 https://amzn.to/42uWDYs
(アマゾンアソシエイトに参加しています)
00:00 要素の多すぎる小説とは?
01:05 要素の多すぎる小説は何故ヒットが難しいのか
04:36 コメント紹介
★動画の感想や質問、自分なりの考えなど、気軽にコメントして下さいね!
ただし、個人を特定して悪く言うようなコメントはお控えください。
作家志望者さん・作家さんを応援するチャンネルにしたいと考えています。
▼チャンネル登録はこちらからできます
https://www.youtube.com/channel/UCMPxcLSOjZnM9P5w7CYB7yQ
▼わかつきひかるのnote
https://note.com/wakatukihikaru/
動画の講座内容を文章でレジメにまとめています。
▼この動画のレジメはこちら
(note わかつきひかるの小説道場)
▼Twitterでも感想・ご意見お気軽に!
Tweets by Wakatuki_Hikaru
▼匿名のご質問も受付ています(マシュマロ)
https://marshmallow-qa.com/wakatuki_hikaru
動画への「高評価」クリックしていただけると励みになります。嬉しいです!
応援よろしくお願いいたします!
———————————————————————————-
■他チャンネル関連動画「ゴールデンカムイ」
■チャンネル内関連動画
———————————————————————————-
#わかつきひかる
#わかつきひかるの小説道場
#小説
#ライトノベル
#ラノベ
#ネット小説
#WEB小説
#小説家
#作家
#新人賞
#小説大賞
#書籍化
#小説 書き方
#小説の書き方
#出版